亡き祖父の平和への願いが込められた詩「本当の幸せ」
沖縄全戦没者追悼式において、小6年の山内玲奈さん(11歳)が平和への願いを込めた詩を朗読されました。10歳で沖縄戦を体験し、昨年亡くなった祖父の「平和への願い」を伝えたいと書かれ読まれた詩・・・全文か…
ブログ
ブログ
沖縄全戦没者追悼式において、小6年の山内玲奈さん(11歳)が平和への願いを込めた詩を朗読されました。10歳で沖縄戦を体験し、昨年亡くなった祖父の「平和への願い」を伝えたいと書かれ読まれた詩・・・全文か…
先日、NHKドキュメンタリーで私がハマってしまっている『グレートレース』の【俺とお前の天空レース コロンビアマウンテンバイク458km】の回を観させて頂きました。 コロンビアはアンデス山脈の中458k…
先日、第41回日本アカデミー賞最優秀作品賞ほか多数を受賞した是枝裕和監督の『三度目の殺人』を観ました。そうですね『万引き家族』の是枝監督で、福山雅治さんと役所広司さんが主演の作品です。 福山雅治演じる…
先日、是枝裕和監督作品の「万引き家族」という映画を観ました。TSUTAYAのレンタルでも借りていく人が多いようで、映画にそれほど興味のない息子ですら知っていたので、それなりの作品ではあると思います。 …
『瞳を閉じれば』 瞳を閉じれば 少しずつ聞こえてくる 少しずつ感じはじめる 今まで気付かなかったこと 今まで忘れていたこと いつしか追われるように前に進んでいた・・・ そうしなければ幸せになれないかの…
昨年2018年12月7日に、このブログでも書かせて頂いた【世界を駆け巡った謎の地震!!あなたは?!】…2018年11月11日、奇妙な地震が世界を駆け巡り、1万7000キロ以上離れた地震計にも記録された…
私は子供の頃から歴史が嫌いで、とにかく「何で年号を語呂合わせで覚えなければならないのか?」とか、こんな昔の人の名前なんぞ覚えても仕方ないだろう!!」とか思ってる人間でした。 ところが、そんな私の歴史嫌…
テレビ東京の『家、ついて行ってイイですか?』という番組をご存知でしょうか? 終電の発車時刻以降に、街頭で「タクシー代を出すので家について行ってイイですか?」と番組制作者が声をかけ、同意を得られた人の帰…
先日、こんなタイトルの記事を読みました。 【注意分からず、激怒される恐怖…聞こえない人が電車で感じる「気まずさ」】 『うっかり電車で乗り過ごしたり、遅延の放送を聞き逃してしまったりした経験、ないですか…
いい歳をして、アニメ好きな娘の影響からか、近年、新しく放送されるアニメをチェックして、面白いアニメを見つけては、密かに自己満足をしている私ですが、タイトルに書いた3つのアニメはご存じですか?【ワンパン…