日本分子生物学会(MBSJ)の歩みと、日本における分子生物学の歴史
研究室配属1年目の学生さんにとって、研究室内で交わされる聞きなれないワードは数知れずでしょう。とりわけ「学会」については、何となくの理解に留まっていることもあるかと思います。 今回はライフサイエンス分…
最新情報
最新情報
学会・研究
研究室配属1年目の学生さんにとって、研究室内で交わされる聞きなれないワードは数知れずでしょう。とりわけ「学会」については、何となくの理解に留まっていることもあるかと思います。 今回はライフサイエンス分…
学会・研究
日本生化学会は、ライフサイエンス系の学生なら一度は聞いたことのある学会だと思います。2018年「第91回 日本生化学会大会」は9月24日(月)~26日(水)京都で開催されます。Lab’in Newでは…
小ネタ
京都出張のお供に『鴨川ホルモー』はいかが? 『鴨川ホルモー』とは、直木賞などに幾度ノミネートされている作家・万城目学氏のデビュー作であり、映画・マンガ・舞台化されている小説です。主人公は2浪の末、京都…
小ネタ
京都出張を楽しむなら地元で人気の「京都カフェ」がベスト 前回の記事でお伝えした通り、第91回日本生化学会大会は京都市左京区の会議場、国立京都国際会館で開催されます。 大会のセッションも終わってほっとひ…
小ネタ
コンテスト概要 皆さま、素敵なラボライフ、送ってますか? 研究生活を送る方のためのメディアLab’in New【ラビニュー】では、 分野の最先端を行く「新しいラボ」の動向を常に注視しております。 この…
学会・研究
卒業研究に没頭するライフサイエンス系の学生にとって、最後に自身の研究を論文としてまとめ、記録に残すことは重要な役目です。「巨人の肩の上に立つ」の言葉通り、サイエンスの研究は先人の研究の基盤の上に行うも…
学会・研究
学会には参加するが、学会と同時に開催される「附設展示会」には参加したことがないという学生さんは多いことかと思います。企業が様々な手段で自社製品をアピールする場である「展示会」は、研究室に在籍する理系学…
学会・研究
以前に掲載した「学会に行くときの服装は?」という記事、読んで頂けましたか? 実はこの記事、Lab’in Newはじまって以来、常に高い人気を誇っています。このことから、学生さんは学会に行く…
学会・研究
学生の皆さんがみずから論文を探す際、Google Scholarなどの検索サービスでキーワードを打ち込み、ヒットする論文を読むことが多いかと思います。目的とする内容の論文が見つかれば問題ないですが、中…
学会・研究
学会で登壇する際の定番ソフトといえば、PowerPoint。以前、「ポスター作成術」についての記事をご紹介しましたが、今回は学会登壇者となった学生さんに必要な「プレゼン資料作成術」についてご紹介します…